サマーセールに乗り遅れて送料込みで 誤 $300 → 正 $275 追記:若干割引してくれてました現在 $280
以前視聴したときに一番に気に入っていたので、いつか買おうと思っていました。
コンパクトな梱包でガッチリ、しっかり。

内容物は本体、USBケーブル、何故かmini to miniが2本、レンチ、ユーザーマニュアル

表、色はシルバー指定

裏、DCコネクターがあるが充電は出来ない、ねじると開く電池蓋、USB DAC

蓋を開けたところ。すぐそこにゲイン切り替えスイッチ(LEFTとRIGHT2つ、Hi/Low)が見える。

------------------------------ これよりクリックすると大きい画像
半田面
AD8610A(OPAMP)×2、PCM2702E(DAC)、LT1054(電圧コンバータ)

音声ラインにC1、C2というあやしい配線が見えますね。他のサイトで見た2MOVEには、このパターンは無かったけど殆ど同じ回路です。
ちなみに、これのせいか3MOVEは電源を入れなくても音がかすかに聞こえます。
部品面
カレント、USB DAC切り離しジャンパーがある。出荷時はHIGHカレント、USB DAC有効。

HIGHカレントだと電池は必須。LOWカレントだとUSBに繋いだときは電池を使わないらしい。
------------------------------ 大きい画像終わり
3MOVEはケースのプレートの肉厚が異常。厚すぎる。

よく言われるJACKは2MOVEとは全く異なる物を採用していて、プレートから多少出る程度まで表に出てきている。
ちなみにSR-71Aで使えなかったDLGのリチウム220mAhは利用出来ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿