Black指定
2011/06/02 予約メール送付
2011/07/05 発送メール着
2011/07/09 到着
2STEPDANCE + shipping = $410 = 33,698円(2011/07/10 paypal)
4日で到着とかドイツも近くなったもんですね(3日に発送したかもしれないので7日間かも)
Dr.Janの超コンパクトな梱包といつもの切手

大きさ的には手のひらサイズ。
しっかりとした型抜きスポンジで保持されてるので、不安感はまったくない。
内容物

本体、レンチ、mini2mini x 2、ゴム足、マニュアル
本体正面

黒すぎて写真が失敗ぎみ。見た感じに近いからまぁいいか。
裏側

ヘアライン加工は細かめ。重ねてもヤスリにはならない感じ。
電池を入れるところは右に寄ってる。いつもどおり電池がないと蓋が外れてしまう。
奥行きが長い電池を使うときは、蓋のゴム足を削ったり交換するといいと思う。
--------------------------------- ここより大きい画像
部品面

見にくいけど、下のオレンジのVRの右下にHi/Low current切り替えのジャンパーピンがある。つまり変えるには付属レンチで分解する必要あり。いつもどおり。
半田面

部品構成は殆ど同じだと思う(OPAMPは違います)、ギッシリ感がある設計。
ケースは部品が当たるところが肉抜きしてあって、結構手間がかかってると思う。
戻すときに1mmぐらい閉まらなくて焦った。ゲインスイッチがタイトすぎる。
--------------------------------- 大きい画像終わり
一部アップ

STEPDANCEでは、31STEPのデジタルアッテネータのチップ抵抗が放射状に並んでいたけど、今回はFWの下にギッシリ並んでます。
ちなみに電源切っていても(電池がなくても)かすかに聴こえる。
電池蓋を開けて入れてみたところ

DLGのリチウム(9.6V 220mAh 26.5x16.7)は保護回路が働かず動いたけど、入れる時には超ギリギリで電池のラベルが剥がれかけた。
モノにより入らないかも。入口のサイズは実測で26.5x17.5(mm)まで。
STEPDANCE vs 2STEPDANCE

フラットになり薄くなっている。LEDは前作と同じ光度の青色。
奥行き

手前はiPhone4
大きさ比較

上から2STEPDANCE、ibasso P3+、SR-71A、solo
奥行き

soloでかいな…
2 件のコメント:
2STEPDANCEとSTEPDANCEの比較出来ませんか?
申し訳ありませんがTOPにあるとおり、「音についてはノーコメント。」です。
コメントを投稿